ひでの物産館、鹿児島発

特産品、コレクション、趣味、色々のお買い物情報などの紹介します。

久しぶりの居酒屋(Kiritsu 立ち飲み屋)

       立ち飲み屋 Kiritsu 
        鹿児島市天文館 
 

 
 

 
80銘柄の焼酎の値段表(1杯250円~500円)

 
森伊蔵、魔王グラス500円

 
 
    久しぶりの居酒屋(Kiritsu)
 
新型コロナ渦、有り難いことに鹿児島県は感染者0の日が数日間続いています。
それもあって、久しぶりに鹿児島市の繁華街の天文館に行ってお酒を飲みました。
 
この立ち飲み屋は、森伊蔵、魔王、村尾のBigM3の焼酎が1杯500円で飲めます。
 ※一般的には、高価で手に入れるのが困難な焼酎です。 
 
私の目的は、森伊蔵を飲むことでしたが、森伊蔵、魔王の人気の焼酎は売り切れでした。
 
Kiritsuは、天文館の有名な白熊の「むじゃき」店のちょうど前にあります。
 
何種類の銘柄の焼酎がコップ1杯250円から飲めます。
つまみの料理もたくさんあります。
土曜日の5時ごろにお店に入りましたが、お客さんが10人位いて繁盛していました。
 
店内の状況 
 
    


 
 
 
 
飲んだアルコール 
  • 生ビール1杯
  • 焼酎、「神の蔵」「利右衛門黒」「元老院」を各ロックで1杯ずつ
  • つまみ、「もつ煮込み」「アジフライ」「きびなご天ぷら」「卵焼き」「さつま揚げ」
 
 
 
久しぶりの居酒屋で、焼酎と酒のお供を食べて満足しました。 
 
 
 
 
 
 

かごしま食物語(黒豚、地鶏)薩摩剣士隼人その1

            鹿児島の食物語(かごしま黒豚、地鶏)
 
郷土料理    
鹿児島には美味しい郷土料理と焼酎があります。
薩摩藩から継承されていて、鹿児島独特の料理とお酒です。
 
かごしま黒豚は有名で、しゃぶしゃぶ、ステーキ、豚骨、黒豚味噌など多くの料理があります。
また、地鶏炭火焼、鳥刺しなど鶏料理も美味しいです。
 
薩摩剣士隼人
鹿児島県のマスコットキャラクターの薩摩剣士隼人が郷土料理を紹介しています。
 
 
  YouTube動画
   かごしま黒豚、地鶏
 
 
 
鹿児島の食物語 Episode4「かごしま黒豚」【薩摩剣士隼人×鹿児島県観光連盟】 
 
 
鹿児島の食物語 Episode5「かごしま地鶏」【薩摩剣士隼人×鹿児島県観光連盟】 
 
 

わかな卓球クラブ(鹿児島市城西公民館)

       わかな卓球クラブ
         鹿児島市城西公民館
 
 
玄関入り口
 
 
ロビー 絵日記の展示中
 
 
百合の花が綺麗です
 
 
今日の練習状況
70歳で定年後、体を鍛えるのにちょうど良いスポーツとして卓球をしています。
年配者で卓球の愛好家が多く、鹿児島市の数ある卓球クラブは盛況です。
城西公民館にも、卓球のクラブが3団体あります。
 
わかな卓球クラブ
部員は20名程度で、平均年齢は70歳を超えています。
最高齢者は89歳の女性の方ですが、いまだ元気に卓球をしています。
毎月第1、第2火曜日の午前11時~午後0時45分が定例の練習日です。
その他に、臨時の練習日が入りますので、月に3回位は卓球の練習日になります。
部員は女性が多いですが、みんな練習熱心で一生懸命に卓球をしています。
人気があるのは、ダブルスです。
シングルの練習後には、ダブルスの試合をしますが、部員同士和気あいあいと試合をします。
勝って喜び、敗けて悔しがることはどこも同じです。
試合の結果にこだわらないで、楽しく卓球をするのが一番です。
 
体育館
 
 
同上

 
 
同上
 
 
 

JEBOR 卓球ネット セット 卓球 ラケット 卓球台 (ラケット×2本 伸縮ネット ボール×3個) ハンドバッグ き アウトドア レジャー 職場で

 

楽しく好きに生きる(定年後の生きがい)

   楽しいこと好きなことをする(定年後の生きがい)
 
後期高齢者の男性です。
70歳で裁判所を定年退職後、悠々自適の生活をしてきました。
趣味三昧の生活です。
 
最近、残り少ない人生をどう生きるか考えました。
 
第1 健康
 健康でないと幸せな人生を送れません。
 健康のために、食事、運動、定期的医者に通うなどの基本的なこと
 を守ろうと思います。
 
第2 生きがい探し
 自分の好きなこと、楽しいことをする。
 現在は、カラオケ、ギター、卓球、囲碁などの趣味を楽しんでいま
 す。
 
 ブログ記事を1年半位継続しています。
 gooブログでは、11万pvを達成しています。
 記事を書くのが楽しく人との交流もできて、生きがいになりまし
 た。
 これからは、ホームページの作成(JimdoやAmebaownd利用)をし
 たいと考えています。
 
第3 やり残したこと(後悔)
 若い頃は、海外に行くことを夢見て英語の学習に励みました。
 しかし、外国には一回も行ったことがありません。
 国内旅行もほとんどしていないです。
 一番の趣味は、囲碁(5段免状)でほとんどそれに時間を費やして
 きて、他のことをしていませんでしたので、他の色んなことを経験
 しようと考えています。
 
  ※ 旅行、英語学習、読書、映画、麻雀、ゴルフなど
 
 
 
 

 

 

 

60歳からの人生を楽しむ技術 (祥伝社黄金文庫)

 

 

カラオケ採点雑感

     つれづれにカラオケ採点雑感
 
定年退職して、今は悠々自適な生活をしている後期高齢者の男性です。
カラオケで歌うのが大好き人間です。
 
最近はまっているのがカラオケ採点です。
カラオケ採点では、DAMの精密採点、JOYSOUNDの分析採点が双璧です。
私は、5年位前にDAMのカラオケ採点では89点を出しましたが、90点以上を出したことがありません。
先日のJOYSOUNDの分析採点では、88.498点(影を慕いて)で90点には及びませんでした。
90点以上を出すことが私の目標です。
 
 
 
 
カラオケ採点の高得点者は歌が上手いか?
 
カラオケ採点は、機械が採点しますので、一番は楽譜どおりに歌っているかどうかが採点の基準になります。
声が美しい、感情表現が上手、感動を与える歌唱力などは、機械は採点できません。
 
   
プロの歌手のカラオケ採点は70~80点らしいですね?
 
プロの歌手より、カラオケ採点で高得点(98点~100点)をたたき出す人はたくさんいます。
しかし、高得点者がプロの歌手より歌が上手いかというとそうではなないのです。
YouTube動画で100点の高得点者を観ましたが、ボーカロイドが歌っているような歌い方でした。
 
機械の採点基準どおりに歌っているのです。
 
全然、歌が上手いと思われないし、聴く人に感動は与えません。
 
作詞、作曲した人が自分で歌っても、カラオケ採点で高得点がでないのです。
歌手は、自分流に曲をアレンジして、味付けして色々と変化して歌います。
カラオケ採点は、それに対応できません。
 
 
興味がある人はクリックしてみて下さい
 
 
 
カラオケ採点の存在の意味
 
グループでカラオケに行き、採点を利用すると盛り上がります。
楽しくカラオケを楽しむという意味で存在の価値があります。
しかし、カラオケ採点の点数で、高得点者が得意顔で、低得点者ががっくりすることもあり、カラオケ採点を嫌う人がいます。
カラオケ採点で人を評価するのではなく、カラオケを楽しむということだけで良いのではないでしょうか?
 
 ※ しかし、点数にはこだわりますね!、学校で点数主義で差別されてい
   ますからね! 悲しい現実です。
 
 
カラオケ採点アプリ
 
便利な世の中で、カラオケ採点のアプリがあります。
JOYSOUNDの分析採点アプリ、DAMの精密採点アプリなどです。
アプリを使った人の評価では、実際の機械と余り違いのない点数らしいで、評価は良いです。
私も2日前にアプリを入れて使用してみました。
残念なことに点数は上がりませんでした。
 
 ※ サブスクリプション(課金)があります。
   JOYSOUNDは月に240円、DAMは7日間600円です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

お勧め焼酎(薩摩維新、あらわざ)

    焼酎天国鹿児島から 
 
鹿児島県は焼酎天国です。 
 
焼酎の蔵元は113あり、銘柄は2000を超えています。
芋焼酎の他に、奄美大島、徳之島など特産品サトウキビを使った焼酎もあります。
 
黒糖焼酎は、サトウキビを使っていますので、甘くて飲みやすい焼酎です。
しかし、飲み慣れない人にはとってはクセがあってやや飲みにくいかもしれません。
 
BigM3 
 
鹿児島の焼酎でBigM3は、「森伊蔵」「魔王」「村尾」です。
これらの焼酎はプレミアム定価で1万円~3万円と高価です。
一般販売してませんので、その焼酎は鹿児島でも手に入らないです。
 
しかし、居酒屋にはこれらの焼酎を卸ていますので、多くの料理店や居酒屋で飲むことができます。
普通の焼酎がコップ1杯で200円~300円位のに対して、BigM3はグラス一杯が約500円と高いです。
 
私が飲んだところ、BigM3の中でも「森伊蔵」がNo1です。 
まろやかでトロとした味で、バランスが良く、焼酎の王様と言っていいと思います。
  ※ 「森伊蔵」は毎月抽選(15日~25日の間、電話24時間受付《099-
     239-1111》)があります。
     結果は、翌月1日~15日発表です。
      昼間は繋がりにくいです。
    
お勧め焼酎2選 
 
今回お勧めしたい焼酎は、「薩摩維新」と「あらわざ」です。
 
「薩摩維新」は、農林二号の芋を使っていて昔風の味の焼酎です。
最初一口飲むと、生の芋をかじったような味が口のなかに広がります。
本当の鹿児島の焼酎という感じです。
鹿児島限定の焼酎ですが、通販でも購入できます。
 
 
薩摩維新

 
 
農林二号復活栽培


 
薩摩維新

 

 
 
 
あらわざ 

二つ目のお勧めは、本坊酒造の「あらわざ」という焼酎です。
小金千貫の芋を使い、「磨き蒸留」により生み出された焼酎です。
芋特有のコク、香り、旨味があり、何よりなめらかでかろやかな焼酎です。
飽きがこない味です。
スーパー、酒屋などで販売されていて、定価が1升瓶1,400円位と手ごろです。
旨い焼酎は、値段が倍位しますが、「あらわざ」は普通の値段ながら高い焼酎に負けない味です。
 
毎日晩酌するのにお勧めです。
お湯割り、ロック、水割りどれも良いです。
 
有名なサッカー日本代表の大迫勇也選手(鹿児島県出身)がコマーシャルに出ています。
 
あらわざ


サッカー日本代表 大迫勇也


 
 
 


無精者(今すぐやる)

    無精者(すぐにやりなさい) 
 
私は後期高齢者の男性です。
 
最近気になることがありました。
無精者というのでしょうが、物事をすぐにやらないで後回しにするという悪い癖です。
現役時代はそういう事はなかったのです。
70歳で定年退職後に、仕事の緊張感がなくなり急ぐ必要もないことなどが理由なのか、物事を後回しにするようになりました。
 
命にかかわることではないので、急ぐ必要はないのですが、色々と困ったことがあり、考え行動を改める必要があると痛感しました。
 
先延ばしの例 
  • 車の免許更新で高齢者講習を受ける葉書が来ましたが、急ぐことはないと思って先延ばしにしました。もうしないといけないと思い運転免許教習所に予約の電話をしたのですが、ほどんどの教習所が満員で講習を受けるのができずに、やっと期限前に高齢者講習を受けたことがありました。
  • 今年の5月には、病院から2年に一度受ける大腸のポリープ検査の通知がきました。気になりながらもそのままにしていました。病院に検査の予約をしたのは10月でした。
  • 市の長寿課から国民健康保険税の納付通知書が来ました。4万円の税を納めるのが癪なこと、急がなくても良いかとそのまましていました。市から督促状が届き慌てて納めました。
 
先延ばしする理由は、「今すぐやらなくて良いか!」という気持ちです。 
でも、いつもその件は気になりながらも、なかなか取り掛からないのです。
高齢者になりボケてきたのかも知れませんね?
私が無精者、めんどくさがり屋ということです。
 
「先延ばし」から「今すぐする」にチェンジ
 
遅まきながら、「今すぐする」に改善したいと思います
 
改善策をインターネットで色々と調べました。 
 色んな情報がありました。

落語「不精床」など
 
 
YouTubeでも「先延ばし癖」の面白い動画がありました。
 参考になります
 
  • 自分を許す能力が低い
  • 睡眠不足である
 

 
 


カラオケ採点にチャレンジ

    カラオケ採点にチャレンジ
        JOYSOUND
 
カラオケ喫茶店
新型コロナも少し落ち着いた状況になりました。
カラオケ大好き人間の後期高齢者の男性ですが、一時控えていたカラオケを再開することしました。
先日、行きつけのカラオケ喫茶店に友人と2人で行ききました。
 
 
愛加那 (鹿児島中央駅近く)
 
 
カラオケ採点
カラオケ喫茶店のお客さんたちは、カラオケを楽しむと同時に、自分の採点画面を出して自分の歌が何点かを見て喜んでいました。
このお店は、JOYSOUND系列です。
JOYSOUNDの採点は、甘い採点の「いきなり採点」と、辛い採点の「採点分析Ⅲ」があります。
同じ曲を採点して、「いきなり採点」で95点の人でも「分析採Ⅲ」では85点位の点数しかでません。
 
私の採点の点数
「影を慕いて」(歌手藤山一郎、作詞作曲古賀政男)の曲を歌って、「分析採点Ⅲ」の採点は、88.498点で、90点には少し届きませんでした。

 
 
90点へチャレンジ
5年位前に、DAMのカラオケ採点にチャレンジしたことがありますが、「細雪」歌って89点が最高点で90点には及びませんでした。
その頃から、90点を超えることが一つの目標でしたが、未だに達成できていません。
それで、今から90点にチャレンジしようと決意しました。
音程は、40点中36点で90点を取ったのですが、安定感が30点中23点と低かったのが影響しました。
これからは安定感を増すことで90点は超えると思いますので、そこを意識して練習します。
 
 
JOYSOUND「分析採点Ⅲ」の採点方式
 点数配分(100点満点)
  • 音程     40点
  • 安定     30点
  • ロングトーン 10点
  • 抑揚     15点
  • テクニック    5点
 
 JOYSOUND採点サイト
 
Webサイトで検索しました
 
点数のでやすい曲を選曲する
  • 自分の音域に合った曲を選ぶ
  • 音域の狭い曲を選ぶ
  • メロディーラインがシンプルな曲を選ぶ
  • テンポの遅い曲を選ぶ
  • 曲は短い曲を選ぶ
 
 
 YouTube動画で参考動画がありました。
  カラオケ採点で90点から100点を目指せ(DAM)
 

一切なりゆき 樹木希林のことば

     一切なりゆき
 
 


 
ブックオフ
家にばかりいるのも退屈なので、散歩がてら近くのブックオフに行きました。
暇つぶしと、ブログネタ探しです。
 
お店の本棚を見て回ったところ、「一切なりゆき」の本が展示してありました。
先日亡くなりましたが、私の好きだっだユニークな女優さんだったので購入しました。
古本ですから1冊が110円(定価は800円)で買えました。
 
樹木希林さんは、TVドラマ「貫太郎一家」、郷ひろみとのデュエット曲の「林檎殺人事件」などが思い出されます。
やはり1番印象があるのは、富士フイルムのコマーシャルです。
 
「一切なりゆき」のことば
樹木希林さんのことばありますので、いくつか紹介したいと思います。
 ※ ことばは本から引用しました。
 
生きること
  • 求めすぎない、欲などきりがなくあるのですから
  • 持たない買わないという生活をしている。靴は長靴を含めて3足しか持っていないで、それを40年も履き続けている。
  • 洋服は自分で買ったのはあまりなく、お古をもらって修繕して使っている
  • 家を買おうとしたら、近所に井戸やお稲荷さんがあって災いがあるという。坊さん頼むとお金がいるので、仏教の学校を出ていた私がお経を読んだのです。これが「ケチの功名です」
  • 淡々と生きて淡々と死んでいきたい
  • 年を取るのは好きで、若くなりたいとは思わない
病のこと
樹木希林さんは、70歳のとき全身がん(乳がん)になりました。
  • がんという病気は、貴重です
  • 人生がすべて必然のように、私のがんもまったく必然です。乳がんの家系でしたから
  • 痛いでなく「ああ気持ちいい」と言い換えちゃう
  • 「死ぬ死ぬ詐欺」と言われています
  • 逃げたってがんは追いかけてくる。逃げることもせず、やっつけることもできないので、そのまんまいるという感じです
 
著者の紹介


 
 
  YouTube動画より
   富士フィルムのコマーシャル
 
樹木希林さんを偲んで…「それなりに」はじめ、富士フィルムCM40年の名作を厳選 「樹木希林さん 2018年末特別」篇 [parts:eNozsjJkhIPUZENDA6NksxLvDJ8s3XDHokpHJjMTAyZjMwMmAyYEcHBwAAAJTAja]
 
 

稲葉耶季(元那覇地方裁判所裁判長)の死を悼む

           稲葉耶季(元那覇地方民事裁判長)の死を悼む
 
私は、平成8年~9年に、次席書記官として那覇地方裁判所に勤務しました。
その時に、民事部の裁判長が稲葉さんでご一緒しました。
 
稲葉さんは、小柄でしたが、いつも笑顔を絶やさずに、仕事は女性裁判長として積極的に取り組んいました。
沖縄と東京を良く行き来していました。
裁判官の定年(65歳)後、琉球大学の教授、簡裁判事(定年70歳)などを歴任しています。
 
私が沖縄を離れた後は、稲葉さんとの交流はありませんでした。
 
最近
私は、後期高齢者になり、メタボと高血圧症で健康管理に努めているところです。
健康管理には、食事療法が最適ということで小食健康法に興味をもちました。
現在、痩せるために(70㎏→65㎏)朝と夕の一日2食にしています。
 
「食べない、死なない、争わない」(稲葉耶季著)
不食関係の本や、インターネット検索などをしていたところ、稲葉さんが書かれた著書があることをしりました。
 
早速買って読みました。
 
  • 食べないから健康
  • 死なないから幸福
  • 争わないから平和
本の概略
  • 仏教の僧侶をしている
  • インドのある州の仏教大学設立プロジェクトのアドバイザーをしている
  • 元々小食であったが、色んな体験を通じて小食になり、一日に少量の玄米ごはんと野菜などをとる超小食で過ごしている
  • 国内で瞑想会を行い、合間に世界各地で旅をしている。特に、チベット、インド、ネパール、ブータンなどの仏教国
  • インドのデラドン市で、「ヒマラヤ稲葉学校」小・中学校を設立
  • 不食として、腸内細菌、プラーナ(宇宙・生命エネルギー、気)、ホメオパシー医学(身体の自然治癒力を高めて人間を治療する)など書いている
 


 
 
75歳でがんでお亡くなる
稲葉さんは、裁判官の定年後、自分なりの生き方をしていました。
自分のために、食べない、人のために争わないなど、仏教徒として、瞑想家として活躍している最中の訃報でした。
 
癌でお亡くなりになったと聞きました。
これから、もっと活躍できる年齢でしたが病には勝てませんでした。惜しい人を失くしました。
 
でも、稲葉さんの残した功績は人々に語り継がれて行くことでしょう。
 
ご冥福をお祈りいたします。