ひでの物産館、鹿児島発

特産品、コレクション、趣味、色々のお買い物情報などの紹介します。

    ぜんざいを食べる

 
暑く、新型コロナがまだまだ終息しないこの頃ですね
涼しくなるために、冷やしぜんざいを食べました
 
生鮮・業務用スーパーで、冷やしぜんざいとまめかんの2パックを購入しました。
一個100円と安かったです。
 
  冷しぜんざい
ぜんざいの中に、硬い寒天が入っていました。
ぜんざいは、甘みが抑えられて、寒天と相まって美味しく頂きました
中身のボリュームは満点でした。
 


 
  まめかん(黒蜜入り)
ぜんざいの兄弟版です。
塩味が程よく聞いて、硬めの豆と硬い寒天に黒蜜をかけて食べました。
美味しかったです。
 


 
  沖縄の冷しぜんざい
20年前に、沖縄に単身赴任した際に、ぜんざいを食べました。
内地では、ぜんざいというと温かいのが普通ですが、沖縄は暑いのか、ぜんざいというと氷で冷やしたのがぜんざいです。
沖縄の風土にマッチしています。
初めて、冷しぜんざいを食べて、これも行けると思ったのを思い出します。
 


 
  温かいぜんざい
私たちが普通に食べるのは、温かいぜんざいです。
お餅を入れて食べると、いっそ美味しいです。
お餅の代わりに、白玉を入れても良く、白玉のふわふわ感がお餅と一味違います。
 


 
 
  ぜんざいの想い出
中学時代に柔道をしていました。
寒げいこの後にぜんざいがでてきて、どんぶりでお代わりして食べたことを思いだします。
職場では、正月の鏡開きのときに、お餅を持ち寄ってぜんざいを大鍋で作り、みんなで食べたことが懐かしいです。
職場の忘年会では、指宿の秀水園という有名なホテルに泊まりました。
朝食で、ぜんざいがでました。みそ汁は、2つも出たことを思いだします
鹿児島中央駅アミュプラザに「葡萄の木」というレストランがあります。
人気のバイキング料理店です。
カレーの鍋の横にぜんざいの鍋があります。
バイキング料理を腹いっぱい食べた後に、今度はぜんざいを食べました
ぜんざいは別腹で食べれました。
また、体重が増えました
 
  小豆の効用
赤ワインの2倍のポリフェノールが含まれていて、老化防止に良いです。
ビタミンB1が多く、炭水化物の代謝作用があります。
カリウムが多く含まれていて、むくみ防止に効果があります。
小豆には、食物繊維が多く含まれてますので、腸によく便秘対策になります。
 
 
 日本の良き食材の小豆を愛用しましょう
 
 
 
 Amazonで購入できます